目次
海外旅行では現金を持ち歩かずにデビットカードで旅行することが可能です。しかも、デビットカードの方が空港で両替するよりも安いのです。
デビットカードは海外に設定されているATMで現地通貨引き出しが可能
デビットカードは普通に海外旅行時に海外のお店やホテル、レストランで支払いに利用することができます。「VISA」「JCB」の国際ブランドが付いているので、その加盟店であれば支払いに利用できるのです。
また、大きな特徴として海外に設置されているATMでの現地通貨の引き出しにも対応しているのです。
VISAデビット → 「PLUS」「VISA」のマークがあるATM
- 170ヵ国
- 100万か所以上
JCBデビット → 「Cirrus」「JCB」のマークがあるATM
- 93ヵ国
- 100万か所以上
に設置されているので、海外でも主要な国や主要な都市であれば、まず間違いなく上記のマークがあるATMを見つけることができるのです。
海外ATMでの現地通貨引き出しのメリット
海外で大金を持ち歩かないで済む
海外は言うまでもなく、日本よりも治安が悪いです。スリや強盗に遭う確率もどうしても高くなってしまうのです。しかも、日本人はお金を持っているイメージがあり狙われやすいのです。
以前は、海外旅行といえば「トラベラーズチェック」というものがありましたが、最近ではデビットカードや海外専用プリペイドカードに主役の座を奪われているのです。
デビットカードを持っていれば、1日分、2日分の現金だけ所持して、必要な分引き出すことで身に着けておく現金を減らして、海外旅行を楽しむことができます。
デビットカードを盗まれてしまっても、暗証番号がわからなければ使えませんので、安全性は高いのです。
空港の両替よりも安い
Sony Bank WALLETの場合
海外ATMによる現地通貨引き出すの手数料は
1.76%/回(税込み)+ソニー銀行の為替コスト
8月10日の時点のレートを見ると
米ドル購入レート 101.34円 + 1.76%
10万円を米ドルで引き出した場合には
969.4ドル引き出せます。
成田空港の両替所の場合
8月10日の時点のレートを見ると
米ドル購入レート 103.85円
10万円を米ドルに両替した場合には
962.9ドルで引き出せます。
空港で両替した方が、6.5ドルも損をしているのです。
つまり、空港で両替するよりも、便利な海外ATMでの現地通貨引き出しの方が引き出せるお金が多くお得なのです。
しかも、Sony Bank WALLETの場合は外貨預金があれば為替手数料も発生せずに引き出すことが可能です。
海外ATMでの現地通貨引き出しの手順
1.下記のマークがあるATMを見つける
VISAデビット → 「PLUS」「VISA」
JCBデビット → 「Cirrus」「JCB」
2.デビットカードを差し込む
3.VISAデビットの暗証番号を入力する
4.ATMの指示に従い操作する
5.現地通貨で引き出し完了
海外ATMでの現地通貨引き出しの注意点
あまりにマイナーな国やマイナーな都市にはATMがない可能性がある
発展途上国で田舎に行く場合には海外ATMが見つけられない可能性があります。都市部を出るときには事前に多めに引き出しておくと良いでしょう。
デビットカードは銀行口座に現金がなければ使えない
デビットカードは銀行口座にある残高から引き出すためのカードです。そのため、銀行口座に引き出す預金額がない場合には、当然利用ができません。海外旅行前に十分な金額を銀行口座に残しておきましょう。
海外ATMでの現地通貨引き出しでおすすめのデビットカード
Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)
Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)はネットバンクのソニー銀行が発行するVISAブランドのデビットカードです。キャッシュカードとVisaデビットカードの機能が1枚になっていて、年会費無料、新規発行手数料無料で口座開設と同時に取得できます。
大きな特徴は「カード利用額の0.5%~2.0%をキャッシュバックする」特典です。キャッシュバック率は外貨預金優遇制度の適用ステージに応じて設定されます。外貨預金は元本保証がされないため、利用したくないという方でも0.5%のキャッシュバックがあるので十分なメリットと言えます。
また、米ドル、ユーロ、豪ドルなど11通貨の預金口座と連動しているため、米ドル口座を持っていれば、海外で米ドルでの買い物をデビットカードでした場合は、米ドル口座から引き落とされます。円口座しかない場合でも、自動的に両替されて、海外利用時に即時支払いが可能です。このときの両替にかかる為替手数料も、他の銀行よりも格段に安い手数料設定なのでお得になるメリットがあります。
ソニー銀行から他行宛て振込手数料が毎月2回まで無料、セブン銀行ATM、イオン銀行ATMが月4回までATM手数料無料、年間50万円まで補償されるショッピング保険や不正利用補償も付帯されているため、安心とお得を両立できるデビットカードとなっています。海外利用・外貨預金利用でのサービスが充実しているため、外貨預金に興味がある方にもおすすめのデビットカードです。
- ネットバンクのソニー銀行が発行するVISAブランドのデビットカード
- 申込年齢は15歳以上
- 年会費は永年無料
- カード利用額の0.5%~2.0%をキャッシュバック
- 口座開設完了後、1週間程度で発行可能
米ドル、ユーロ、豪ドルなど11通貨の預金口座と連動して、外貨預金口座から即時引き落とし可能外貨との両替の為替手数料が最低水準の安さ- ソニー銀行から他行宛て振込手数料が毎月2回まで無料
- 他行宛振込みが月2回まで無料
- セブン銀行ATM、イオン銀行ATMが月4回までATM手数料無料
- その他提携ATMでも月4回までATM手数料無料
- 年間50万円まで補償されるショッピング保険付帯
Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)の概要
初年度年会費(税込) | 0円 |
2年目~年会費(税込) | 0円 |
年会費特典 | - |
発行期間 | 1週間程度 |
キャッシュバック還元率下限 | 0.50% |
キャッシュバック還元率上限 | 2.00% |
ポイント還元率下限 | - |
ポイント還元率上限 | - |
独自サービス | 海外利用時は外貨預金でそのまま支払可能。為替手数料が発生しない ソニーストアでの商品購入が自動的に3%OFF |