zero128_128デビットカードを「年会費」で比較しました。「年会費」でデビットカードを比較するコツと注意点を把握したうえで、デビットカードを「年会費」で比較しましょう。

デビットカードを年会費で比較するコツと注意点

デビットカードは年会費永年無料がおすすめ

クレジットカードの場合は

年会費が有料だと

  • ポイント還元率が大幅に高い。例:ポイント還元率2.0%
  • 空港ラウンジ無料利用や空港送迎サービスがある
  • レストランの優待利用がコース料理1名分無料
  • ホテルが自動的にアップグレードされる
  • コンシェルジュデスクがある
  • ゴールドカード、プラチナカード、ブラックカードのステイタスがある
  • 海外旅行傷害保険が1億円以上
    ・・・

と、年会費が1万円以上かかっても、十分に元が取れる優待サービスが取り揃えてられています。

しかし、デビットカードの場合は

年会費が有料でも

  • ポイント還元率が多少高い
  • ショッピング保険が付く
  • 銀行関連のサービスが優遇される
  • 国際ブランド提供の優待サービスが利用できる
    ・・・

程度のサービスでしかありません。

「年会費分のメリットがあるかどうか?」と言われるとかなり疑問で、コストパフォーマンスは悪いのです。

などゴールドデビットカードもありますが、どちらもクレジットカードのゴールドカードと比較したら、サービスレベルは低いのです。

デビットカードのメリットは

  • 使いすぎない
  • クレジットカード審査が通らない方でも作れる
  • クレジットカードと同じ加盟店で使える
  • 海外旅行で現地通貨を引き出せる
    ・・・

といったものですから、わざわざ年会費有料のデビットカードを作る必要性はほとんどないのです。

デビットカードは、年会費永年無料のデビットカードをおすすめします。

1回以上の利用で年会費無料の実質年会費永年無料デビットカードはあり

年会費が有料のデビットカードにも2種類あります。

  1. 条件付で年会費が無料になるデビットカード
  2. 条件なしで年会費が有料のデビットカード

です。

条件付で年会費が無料になるデビットカードに多いのが、年1回以上の利用で年会費無料というものです。

「年1回以上の利用」というのは誰でもクリアできる条件なので、実質年会費永年無料のデビットカードと考えて問題ないのです。

「使わなくなって、年会費が発生したら嫌だな。」

と思う方は、携帯料金でも、wifiや光通信の料金でも、動画サービスの月額料金でも、公共料金でも、何でも構いませんので、一つはデビットカードによる引き落とし設定にしておけば、利用し忘れて年会費が発生することもありません。

デビットカード年会費比較

カード名初年度年会費(税別)2年目~年会費(税別)年会費特典キャッシュバック還元率下限キャッシュバック還元率上限ポイント還元率下限ポイント還元率上限
GMOあおぞら銀行Visaデビット付キャッシュカード
gmo_aozora
0円0円-0.60%1.50%--
イオン銀行CASH+DEBIT
aeon_cash_debit
0円0円---0.50%1.00%
Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)
sony_visa_debit
0円0円-0.50%2.00%--
三菱UFJ-VISAデビット
mufg_visa_debit
0円0円-0.20%0.20%--
住信SBIネット銀行ミライノ デビット(Visa)
sbinet_visa_debit
0円0円---0.60%0.60%
楽天銀行デビットカード(JCB)
rakuten_debit_jcb
0円0円-0.20%-1.00%1.00%
りそなVisaデビットカード
risona_visa_debit_jmb
0円1,000円入会2年目以降、1年毎に年1回以上のご利用があれば500マイルプレゼント----
JNB Visaデビットカード
jnb_visa_debit
0円0円-0.20%1.20%--
セブン銀行デビット付きキャッシュカード
seven_debit_cash
0円0円---0.50%1.00%
りそなVisaデビットカード<オリジナル>
risona_visa_debit
0円500円入会2年目以降、1年毎に年1回以上のご利用があれば500ポイントプレゼント--0.50%0.50%
じぶん銀行スマホデビット
jibun_smaph_debit
0円0円-0.00%0.05%--
りそなVisaデビットカード/関西みらい銀行
kinkiosaka_visa_debit_jmb
0円1,000円入会2年目以降、1年毎に年1回以上のご利用があれば500マイルプレゼント----
ちばぎんスーパーカード<デビット>
chibagin_supercard_debit
0円1,250円前年1年間の利用額12万円以上、または年20歳未満の方、または携帯電話支払いに利用した方は2年目以降も年会費無料--0.50%2.50%
ゆうちょVisaデビットカード(プリペイド機能付き)/mijica(ミヂカ)
yucho_visa_debit_mijica
0円0円---0.25%0.75%
Visaデビット付キャッシュカード(ファミマTカード)
jnb_visa_debit_famima_tcard
0円0円---0.20%2.50%
楽天銀行ベーシックデビットカード(Visa)
rakuten_debit_visa
0円0円---1.00%1.00%
住信SBIネット銀行ミライノ デビット(Mastercard)
sbinet_miraino_debit_mastercard
0円0円---0.80%0.80%
ちばぎんスーパーカード<デビット>ゴールド
chibagin_supercard_debit_gold
10,000円10,000円---0.50%2.50%
楽天銀行ゴールドデビットカード(Visa)
rakuten_gold_debit_visa
5,000円5,000円---1.00%1.00%
北國Visaデビットカード/クラシックカード
hokkoku_visa_debit_classic
0円0円---0.50%0.50%
北國Visaデビットカード/ゴールドカード
hokkoku_visa_debit_gold
0円5,000円---1.00%1.00%
りゅうぎんVisaデビットカード
ryugin_visa_debit
0円500円前年1年間の利用額5万円以上で2年目以降も年会費無料0.20%0.20%--
もみじ銀行ワイエムデビットJCBカード/一般カード
momiji_ym_debit_ippan
0円1,250円前年1年間の利用額10万円以上、または年22歳以下の方、または携帯電話支払いに利用した方は2年目以降も年会費無料--0.50%2.50%
もみじ銀行ワイエムデビットJCBカード/ゴールドカード
momiji_ym_debit_gold
10,000円10,000円---0.50%2.50%
山口銀行ワイエムデビットJCBカード/一般カード
yamaguchi_ym_debit_ippan
0円1,250円前年1年間の利用額10万円以上、または年22歳以下の方、または携帯電話支払いに利用した方は2年目以降も年会費無料--0.50%2.50%
山口銀行ワイエムデビットJCBカード/ゴールドカード
yamaguchi_ym_debit_gold
10,000円10,000円---0.50%2.50%
北九州銀行ワイエムデビットJCBカード/一般カード
kitakyushu_ym_debit_ippan
0円1,250円前年1年間の利用額10万円以上、または年22歳以下の方、または携帯電話支払いに利用した方は2年目以降も年会費無料--0.50%2.50%
北九州銀行ワイエムデビットJCBカード/ゴールドカード
kitakyushu_ym_debit_gold
10,000円10,000円---0.50%2.50%
東邦Alwaysデビットカード<JCB>/一般カード
toho_always_debit_ippan
0円1,250円前年1年間の利用額10万円以上、または年22歳以下の方、または携帯電話支払いに利用した方は2年目以降も年会費無料--0.50%2.50%
東邦Alwaysデビットカード<JCB>/ゴールドカード
toho_always_debit_gold
10,000円10,000円---0.50%2.50%
ひめぎんJCBデビット
himegin_debit
0円1,250円前年1年間の利用額10万円以上、または年22歳以下の方、または携帯電話支払いに利用した方は2年目以降も年会費無料--0.50%2.50%
イオンデビットカード
aeon_debit
0円0円---0.50%1.00%
福岡銀行Debit+(デビットプラス)
fukuokabank_debit_plus
0円1,250円前年1年間の利用額10万円以上、または年22歳以下の方、または携帯電話支払いに利用した方は2年目以降も年会費無料0.25%0.50%0.50%0.50%
西日本シティ銀行NCBデビット-JCB
ncb_jcb_debit
0円1,000円前年1年間の利用額10万円以上、または満18歳以下の方--0.50%2.50%
みずほJCBデビット
mizuho_debit
0円1,000円前年1回以上の利用、または満23歳以下の方0.20%0.20%--
SMBCデビット
smbc_debit
0円0円-0.25%0.25%--
JOYO CARD Debit(常陽カードデビット)
joyo_card_debit
0円1,000円前年1年間の利用額10万円以上、または年会費請求月の月末時点で23歳以下で2年目以降も年会費無料0.20%0.20%--
ほくぎん Visa デビット
hokugin_visa_debit
0円1,000円前年1年間の利用額10万円以上、または年会費請求月の月末時点で23歳以下で2年目以降も年会費無料0.25%0.25%--
道銀Visaデビット
dogin_visa_debit
0円500円前年1年間の利用額10万円以上、または年会費請求月の月末時点で23歳以下で2年目以降も年会費無料0.30%0.30%--
ふくぎんVisaデビットカード
fukugin_visa_debit
0円1,000円前年1年間の利用額10万円以上、または年会費請求月の月末時点で23歳以下で2年目以降も年会費無料0.25%0.25%--
京銀JCBデビット
kyogin_jcb_debit
0円1,250円①毎月のケータイ代をJCBデビット払いにする。②京銀JCBデビットのデビット機能を1年間で12万円以上利用する。③本会員の年齢が22歳以下、いずれかの条件を満たした場合無料--0.50%2.50%
めいぎんJCBデビット
meigin_jcb_debit
0円1,000円①毎月のケータイ代をJCBデビット払いにする。②1年間で10万円以上利用する。③本会員の年齢が22歳以下、いずれかの条件を満たした場合無料--0.50%2.50%
おきぎんJCBデビットカード
okigin_jcb_debit
0円500円①年間ショッピング利用累計額が5万円以上②携帯電話(NTTドコモ、au、ソフトバンク)のご利用代金をおきぎんJCBデビットでデビット決済されている場合③22歳以下の場合、いずれかの条件を満たした場合無料--0.50%2.50%
OnlyOneデビット
onlyone_debit_jcb
0円1,000円①年間ショッピング利用累計額が10万円以上②携帯電話(NTTドコモ、au、ソフトバンク)のご利用代金をOnlyOneデビットでデビット決済されている場合③22歳以下の場合、いずれかの条件を満たした場合無料--0.50%2.50%
ほくぎんJCBデビット
hokugin_jcb_debit
0円1,000円前年1年間の利用額10万円以上、または年会費請求月の月末時点で23歳以下で2年目以降も年会費無料--0.50%2.50%
紀陽JCBデビットカード
kiyo_jcb_debit
1,000円1,000円---0.50%2.50%
熊本銀行Debit+/一般カード
kumamoto_debit_plus_ippan
0円1,250円①年間ショッピング利用累計額が10万円以上②携帯電話(NTTドコモ、au、ソフトバンク)のご利用代金をDebit+でデビット決済されている場合③本会員年齢が有効期限の該当月の翌月1日時点で23歳未満の場合、いずれかの条件を満たした場合無料0.25%0.25%0.50%2.50%
熊本銀行Debit+/ゴールドカード
kumamoto_debit_plus_gold
10,000円10,000円-0.50%0.50%1.00%5.00%
親和銀行Debit+/一般カード
shinwa_debit_plus_ippan
0円1,250円①年間ショッピング利用累計額が10万円以上②携帯電話(NTTドコモ、au、ソフトバンク)のご利用代金をDebit+でデビット決済されている場合③本会員年齢が有効期限の該当月の翌月1日時点で23歳未満の場合、いずれかの条件を満たした場合無料0.25%0.25%0.50%2.50%
親和銀行Debit+/ゴールドカード
shinwa_debit_plus_gold
10,000円10,000円-0.50%0.50%1.00%5.00%
77JCBデビット/一般カード
77_jcb_debit_ippan
1,250円1,250円①年間ショッピング利用累計額が10万円以上②携帯電話(NTTドコモ、au、ソフトバンク)のご利用代金を77JCBデビットでデビット決済されている場合③本会員年齢が有効期限の該当月の翌月1日時点で23歳未満の場合、いずれかの条件を満たした場合無料0.25%0.25%0.50%2.50%
77JCBデビット/ゴールドカード
77_jcb_debit_gold
10,000円10,000円-0.25%0.25%0.50%2.50%
りそなVisaデビットカード<オリジナル>/関西みらい銀行
kinkiosaka_visa_debit
0円500円入会2年目以降、1年毎に年1回以上のご利用があれば500ポイントプレゼント--0.50%0.50%
りそなVisaデビットカード<オリジナル>/埼玉りそな銀行
saitamarisona_visa_debit
0円500円入会2年目以降、1年毎に年1回以上のご利用があれば500ポイントプレゼント--0.50%0.50%
SURUGA Visaデビットカード
suruga_visa_debit
0円0円-0.20%0.20%--
福岡銀行Debit+(デビットプラス)ゴールドカード
fukuokabank_debit_plus_gold
0円10,000円-0.50%1.00%1.00%1.00%
西日本シティ銀行NCBデビット-VISA
ncb_visa_debit
0円1,000円前年1年間の利用額10万円以上、または満18歳以下の方0.25%0.25%--
『しがぎん』Visaデビットカード
shigagin_visa_debit
0円1,250円年間1回以上のVisaデビットカードご利用の方、決済口座を返済口座とする住宅ローンまたはダイレクト型消費者ローンのご利用残高がある方、または年会費請求月の月末時点で23歳以下で2年目以降も年会費無料0.20%0.20%--
じゅうろくJCBデビット
16_jcb_debit
1,250円1,000円前年1年間の利用額10万円以上、携帯電話料金の引落しがある方、または年会費請求月の月末時点で22歳以下で2年目以降も年会費無料--0.50%2.50%
ドリーミーデビット/一般カード
dreame_debit_ippan
0円1,250円前年1年間の利用額10万円以上、携帯電話料金の引落しがある方、または年会費請求月の月末時点で22歳以下で2年目以降も年会費無料--0.50%2.50%
ドリーミーデビット/ゴールドカード
dreame_debit_gold
10,000円10,000円家族会員一人目無料--0.50%2.50%
池田泉州デビット(JCB)
ikeda_senshu_debit_jcb
0円1,000円前年1年間の利用額10万円以上、携帯電話料金の引落しがある方、または年会費請求月の月末時点で22歳以下で2年目以降も年会費無料--0.50%2.50%
池田泉州デビット(Visa)
ikeda_senshu_debit_visa
0円1,000円前年1年間の利用額10万円以上、または年会費請求月の月末時点で23歳以下で2年目以降も年会費無料0.25%0.25%--
住信SBIネット銀行ミライノ デビット PLATINUM(Mastercard)
sbinet_miraino_debit_mastercard_platinum
10,000円10,000円---1.00%1.00%
りそなVisaデビットカード/埼玉りそな銀行
saitamarisona_visa_debit_jmb
0円1,000円入会2年目以降、1年毎に年1回以上のご利用があれば500マイルプレゼント----
あおぞらキャッシュカード・プラス
aozora_cashcard_plus
0円0円-0.25%1.00%--
OKBデビット(JCB)
okb_debit
1,000円1,000円---0.50%2.50%
北洋-JCBデビット
hokuyo_jcb_debit
0円500円---0.50%2.50%
82Debit
82debit_jcb
0円1,350円前年1年間の利用額12万円以上、携帯電話料金の引落しがある方、有効期限月の前月末までに82Debitお支払口座が無通帳口座<e-リヴレ>となっている場合は、2年目以降も年会費無料--0.50%2.50%
とちぎんJCBデビット
tochigin_jcb_debit
0円1,000円年間ショッピング利用合計金額が10万円以上、携帯電話料金(NTTドコモ、au、SouftBank等)をとちぎんJCBデビット払いに設定、本会員の年齢が満23歳以下の方は、年会費無料--0.50%2.50%
とちぎんJCBデビットゴールド
tochigin_jcb_debit_gold
10,000円10,000円---0.50%2.50%
あわぎんJCBデビット
awagin_jcb_debit
0円1,000円年間ショッピング利用合計金額が12万円以上、携帯電話料金をあわぎんJCBデビット払いに設定、本会員の年齢が満23歳以下、あわぎんJCBデビットの決済口座がai-mo通帳口座の方は、年会費無料--0.50%2.50%
大光Visaデビットカード
taiko_visa_debit
0円1,000円前年1年間の利用額10万円以上、または年会費請求月の月末時点で23歳以下で2年目以降も年会費無料0.20%0.40%--
SMBC信託銀行プレスティア/GLOBAL PASS
global_pass
0円0円月額2,000円(税抜き)の口座維持手数料が発生(条件クリアで無料)----
SMBC信託銀行プレスティア/ANAマイレージクラブGLOBAL PASS
global_pass_ana
0円0円月額2,000円(税抜き)の口座維持手数料が発生(条件クリアで無料)----
ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET
ana_sony_debit
0円0円-----
楽天銀行シルバーデビットカード(Visa)
rakuten_silver_debit_visa
2,000円2,000円---1.00%1.00%