Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)

sony_visa_debit_cardSony Bank WALLET(Visaデビットカード)はネットバンクのソニー銀行が発行するVISAブランドのデビットカードです。キャッシュカードとVisaデビットカードの機能が1枚になっていて、年会費無料、新規発行手数料無料で口座開設と同時に取得できます。

大きな特徴は「カード利用額の0.5%~2.0%をキャッシュバックする」特典です。キャッシュバック率は外貨預金優遇制度の適用ステージに応じて設定されます。外貨預金は元本保証がされないため、利用したくないという方でも0.5%のキャッシュバックがあるので十分なメリットと言えます。

また、米ドル、ユーロ、豪ドルなど11通貨の預金口座と連動しているため、米ドル口座を持っていれば、海外で米ドルでの買い物をデビットカードでした場合は、米ドル口座から引き落とされます。円口座しかない場合でも、自動的に両替されて、海外利用時に即時支払いが可能です。このときの両替にかかる為替手数料も、他の銀行よりも格段に安い手数料設定なのでお得になるメリットがあります。

ソニー銀行から他行宛て振込手数料が毎月2回まで無料、セブン銀行ATM、イオン銀行ATMが月4回までATM手数料無料、年間50万円まで補償されるショッピング保険や不正利用補償も付帯されているため、安心とお得を両立できるデビットカードとなっています。海外利用・外貨預金利用でのサービスが充実しているため、外貨預金に興味がある方にもおすすめのデビットカードです。

  • ネットバンクのソニー銀行が発行するVISAブランドのデビットカード
  • 申込年齢は15歳以上
  • 年会費は永年無料
  • カード利用額の0.5%~2.0%をキャッシュバック
  • 口座開設完了後、1週間程度で発行可能
  • 米ドル、ユーロ、豪ドルなど11通貨の預金口座と連動して、外貨預金口座から即時引き落とし可能外貨との両替の為替手数料が最低水準の安さ
  • ソニー銀行から他行宛て振込手数料が毎月2回まで無料
  • 他行宛振込みが月2回まで無料
  • セブン銀行ATM、イオン銀行ATMが月4回までATM手数料無料
  • その他提携ATMでも月4回までATM手数料無料
  • 年間50万円まで補償されるショッピング保険付帯

Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)の概要

初年度年会費(税込)0円
2年目~年会費(税込)0円
年会費特典-
発行期間1週間程度
キャッシュバック還元率下限0.50%
キャッシュバック還元率上限2.00%
ポイント還元率下限-
ポイント還元率上限-
独自サービス海外利用時は外貨預金でそのまま支払可能。為替手数料が発生しない
ソニーストアでの商品購入が自動的に3%OFF

Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)のメリット

  • ポイント還元率0.5%~2.0%の高還元率デビットカード
  • 年会費永年無料
  • 審査不要
  • 米ドル、ユーロ、豪ドルなど11通貨の預金口座と連動して、外貨預金口座から即時引き落とし可能
  • 外貨との両替の為替手数料が最低水準の安さ
  • 他行宛振込みが月2回まで無料
  • セブン銀行ATM、イオン銀行ATMが月4回までATM手数料無料
  • VISAブランドのデビットカード
  • カードデザインがクール
  • 年間50万円までのショッピング保険付帯

Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)のデメリット

  • 2.0%のポイント還元率を受けるハードルが高い

Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)の年会費

年会費は永年無料です。コスト負担を気にせずデビットカードの発行が可能です。

初年度年会費(税込)0円
2年目~年会費(税込)0円
年会費特典-

Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)のポイント/キャッシュバック

デビットカードの利用額に対して0.5%がキャッシュバックされます。外貨預金額に応じてシルバー、ゴールド、プラチナとランクがあり、プラチナの場合キャッシュバック率が2.0%になります。ただし、シルバーでも残高300万円以上とかなり高いハードルになっているため、基本的には0.5%のキャッシュバックと考えるべきです。

キャッシュバック還元率下限0.50%
キャッシュバック還元率上限2.00%
ポイント還元率下限-
ポイント還元率上限-
マイル還元率下限-
マイル還元率上限-
ポイント・キャッシュバックモールソニーストア
ポイント・キャッシュバック情報外貨預金残高に応じてキャッシュバック率が変動。最大2.0%
ソニーストアでの商品購入が自動的に3%OFF

Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)の利用条件/発行スピード

満15歳以上(中学生を除く)で発行可能です。発行までは1週間程度かかります。

発行期間1週間程度
審査原則なし
入会資格年齢15歳以上

Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)の利用限度額

1日の限度額の設定は最高200万円です。十分な限度額設定と言えます。

1日最大利用限度額200万円

Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)の付帯保険

年会費永年無料のデビットカードには珍しく、ショッピング保険が年間の限度額50万円で付帯されています。海外旅行傷害保険は付帯されていません。

不正利用時の補償
ショッピング保険○50万円
旅行傷害保険-

Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)の付加価値サービス

海外でデビットカードを利用した場合に外貨預金口座との連動が可能

Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)は、米ドル、ユーロ、豪ドルなど11通貨の預金口座と連動しています。

  • 海外で米ドルの買い物 → 米ドル口座から即時引き落とし
  • 海外でユーロの買い物 → ユーロ口座から即時引き落とし
    ・・・

外貨預金口座がなく円口座しかない場合でも、自動的に両替され、外貨での即時支払いが可能です。

特徴的なのは、このときの両替コスト「為替手数料」が他の銀行と比較してかなり安い設定であることです。

2018年2月レートによる他社比較例

1USD=108JPY、クレジットカードAの海外利用時の手数料1.63%の場合

  • Sony Bank WALLET:1USD15銭の手数料なので、150円
  • クレジットカードA :1.63%の手数料なので、1,774円

1,624円も手数料が安い状態で、買い物ができるのです。

セブン銀行ATM、イオン銀行ATMが月4回までATM手数料無料

  • セブン銀行ATM
  • イオン銀行ATM
  • イーネット
  • ローソンATM
  • 三井住友銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • ゆうちょ銀行

→ 月4回までATM手数料無料になります。

主要なATMで十分な回数が無料になるため、ATM手数料がほとんどかからず利用できる大きなメリットがあります。

Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)のスペック

人気ランキング3位
カード名Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)
sony_visa_debit
発行会社ソニー銀行
国際ブランドVISA
カード種類デビットカード
初年度年会費(税込)0円
2年目~年会費(税込)0円
年会費特典-
発行期間1週間程度
キャッシュバック還元率下限0.50%
キャッシュバック還元率上限2.00%
ポイント還元率下限-
ポイント還元率上限-
マイル還元率下限-
マイル還元率上限-
ポイント・キャッシュバックモールソニーストア
ポイント・キャッシュバック情報外貨預金残高に応じてキャッシュバック率が変動。最大2.0%
ソニーストアでの商品購入が自動的に3%OFF
1日最大利用限度額200万円
立替サービス-
不正利用時の補償
ショッピング保険○50万円
旅行傷害保険-
支払回数1回払い
支払方法即時引き落とし
海外ATMVISA/PLUS
審査原則なし
カードレスサービス-
入会資格年齢15歳以上
振込手数料無料特典月2回無料
提携ATM手数料無料特典月4回無料、プラチナランクは5回目以降も無料
独自サービス海外利用時は外貨預金でそのまま支払可能。為替手数料が発生しない
ソニーストアでの商品購入が自動的に3%OFF
年会費永年無料
年会費初年度無料
詳細詳細

Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)の口コミ評判