目次
JNB Visaデビットカード
JNB Visaデビットカードは、ジャパンネット銀行のデビットカードです。年会費永年無料のVISAデビットカードで、カードタイプのものとカード発行なしの番号のみのVISAデビットが選べます。
入会審査なしで、満15歳以上の方であれば高校生で発行可能です。ポイント還元率は0.2%と高くありませんが、キャッシュバックモールを利用すれば、デビットカード利用額の1.0%がキャッシュバックされます。最大1.2%分のお得になります。キャッシュバックモールにはYahoo!ショッピングやセブンネットショッピングなどの大手ショッピングモールもあるため、ネットショッピングであれば十分に活用できます。
「トークン形式のワンタイムパスワード」により、本人認証のセキュリティも高レベルで安心して利用できます。
- 審査なし
- 満15歳以上の方が利用可能
- ポイント還元率0.2%
- キャッシュバックモール利用で利用額の1.0%をキャッシュバック
- 世界3,600万以上のVISA加盟店で利用できる
- カードレスのVISAデビットも選べる
- 「トークン形式のワンタイムパスワード」で万全の安全性
JNB Visaデビットカードの概要
初年度年会費(税別) | 0円 |
2年目~年会費(税別) | 0円 |
年会費特典 | - |
発行期間 | 最短5日 |
キャッシュバック還元率下限 | 0.20% |
キャッシュバック還元率上限 | 1.20% |
ポイント還元率下限 | - |
ポイント還元率上限 | - |
独自サービス | キャッシュバックモール経由でキャッシュバック率1.0% |
JNB Visaデビットカードのメリット
- 審査不要のデビットカード
- 年会費永年無料
- ポイントとキャッシュバックモールの利用で還元率1.2%
- アプリ申込なら最短5日程度でカード発行
- カードレスVisaデビットも選択できる
JNB Visaデビットカードのデメリット
- ベースのポイント還元率は0.2%と低い
JNB Visaデビットカードの年会費
年会費は永年無料です。コストを考えずに申込むことが可能です。
初年度年会費(税別) | 0円 |
2年目~年会費(税別) | 0円 |
年会費特典 | - |
JNB Visaデビットカードのポイント/キャッシュバック
Visaデビットの利用額に応じてJNBスターが貯まります。500円につき1JNBスター(1円分)ですのでポイント還元率は0.2%です。キャッシュバックモール経由でネットショッピングをすると1.0%のキャッシュバックになります。キャッシュバックモールはYahoo!ショッピング、ビックカメラ、楽天オークションなど大手モールがあるので、選択肢に困ることはありません。
キャッシュバック還元率下限 | 0.20% |
キャッシュバック還元率上限 | 1.20% |
ポイント還元率下限 | - |
ポイント還元率上限 | - |
マイル還元率下限 | - |
マイル還元率上限 | - |
ポイント・キャッシュバックモール | Visaデビット キャッシュバックモール |
ポイント・キャッシュバック情報 | モール経由の買い物でいつでも1.0%のキャッシュバック |
JNB Visaデビットカードの利用条件/発行スピード
満15歳以上で審査なしで発行可能です。アプリ申込なら最短5日程度でカードが届きます。
発行期間 | 最短5日 |
審査 | 原則なし |
入会資格年齢 | 満15歳以上 |
JNB Visaデビットカードの利用限度額
1日最大100万円ですので、問題なく利用できます。
1日最大利用限度額 | 500万円 |
JNB Visaデビットカードの付帯保険
年間最大500万円までの第三者不正使用保険が付帯されています。十分な限度額設定と言えます。
不正利用時の補償 | ○年間500万円まで |
ショッピング保険 | - |
旅行傷害保険 | - |
JNB Visaデビットカードの付加価値サービス
キャッシュバックモールで1.0%キャッシュバック
「Visaデビット キャッシュバックモール」のバナーを経由して、Yahoo!ショッピング、ビックカメラ、楽天オークションなどのショッピングモールで「JNB Visaデビットカード」で支払いをすると利用額の1.0%が自動的に銀行口座にキャッシュバックされます。ポイントとは別枠でのキャッシュバックになります。ネットショッピングでのカード決済利用が多いという方におすすめです。
JNB Visaデビットカードのスペック
人気ランキング | 8位 |
カード名 | JNB Visaデビットカード![]() |
発行会社 | ジャパンネット銀行 |
国際ブランド | VISA |
カード種類 | デビットカード |
初年度年会費(税別) | 0円 |
2年目~年会費(税別) | 0円 |
年会費特典 | - |
発行期間 | 最短5日 |
キャッシュバック還元率下限 | 0.20% |
キャッシュバック還元率上限 | 1.20% |
ポイント還元率下限 | - |
ポイント還元率上限 | - |
マイル還元率下限 | - |
マイル還元率上限 | - |
ポイント・キャッシュバックモール | Visaデビット キャッシュバックモール |
ポイント・キャッシュバック情報 | モール経由の買い物でいつでも1.0%のキャッシュバック |
1日最大利用限度額 | 500万円 |
立替サービス | ○自動融資 |
不正利用時の補償 | ○年間500万円まで |
ショッピング保険 | - |
旅行傷害保険 | - |
支払回数 | 1回払い |
支払方法 | 即時引き落とし |
海外ATM | PLUS |
審査 | 原則なし |
カードレスサービス | ○ |
入会資格年齢 | 満15歳以上 |
振込手数料無料特典 | 三井住友銀行宛無料 |
提携ATM手数料無料特典 | 月1回無料、3万円以上は何回でも無料 |
独自サービス | キャッシュバックモール経由でキャッシュバック率1.0% |
年会費永年無料 | ○ |
年会費初年度無料 | ○ |
詳細 | 詳細 |
JNB Visaデビットカードの口コミ評判
- 投稿タグ
- JNB Visaデビットカード
女性 30歳 会社員
毎月のカード利用額概算 1万円
Q.デビットカードを作った理由・きっかけを教えてください。
スマホ代節約の為に格安SIMにしようとしたのがきっかけでデビットカードを作りました。
ほとんどの格安SIM、MVNOは支払方法がクレジットカードのみです。
しかし私は3年ほど前に自己破産をしてブラックリスト入りしているのでクレジットカードが作れませんでした。どうしようかと調べた結果、月次決済対応のデビットカードの存在を知りました。
現在は無事にジャパンネット銀行のVISAデビットカードで格安SIMの契約ができています。
あとデビットカードなら口座にある金額しか使えないので無駄遣い防止になったり、使える店舗も多いので財布の小銭が減りすっきりします。
なにより私のようなクレジットカードを作れない人間でも簡単に作れるのがデビットカードを作る大きな理由です。
Q.選択したデビットカードを選んだ理由・経緯を教えてください。
1万円
Q.選択したデビットカードを利用していて良かった点・満足している点・おすすめできる点
カード発行までのすべての手続きがWEB上でのみ行えクレジットカードのような審査もないのですぐに作れるところです。クレジットカードだと職場に在籍確認が入ったりすることもあるのでそういうのが億劫な人にはかなり良いです。また本人確認書類を郵送やFAXする手間がありませんし、不備がなければ5日ほどでカードが手元に届きます。ワンタイムパスワードのトークンも無料でついてくるのでWEB上での取引も安心して行えとても満足しています。もちろん3Dセキュア本人認証サービスにも対応しているのでネットショッピングではより一層安心して使えます。
あとVISAなので楽天やアマゾンなどでのネットショッピングだけでなくファミリーマートやセブンイレブンなどのコンビニでも使えるので便利です。
Q.選択したデビットカードを利用していて悪かった点・不満・おすすめできない点
悪かった点や不満というのはあまりないのですが、デビットカードなので口座にお金を預けていないと使えません。給与振込口座と別にしている場合などはデビットカードの口座にお金を預けなければなりませんし手数料もかかってきます。ネット銀行なので限られた提携ATMでしか入出金できないので、そういう点は少し不便かなと思います。あとカードの見た目が青色一色なので人によってはカッコ悪いと思うかもしれません。あとジャパンネット銀行VISAデビットはキャッシュバックモールを利用すればポイント還元1%ですが、通常の利用だと500円で1ポイントなので還元率は0.2%です。そのほかのVISAデビットカードと比べると低いのが不満な点でもあります。
男性 29歳 自営業
毎月のカード利用額概算 5万円ほど
Q.デビットカードを作った理由・きっかけを教えてください。
クレジットカードだと知らないうちに多く使ってしまう心配があったので、使いすぎの心配のないでデビットカードを作りました。また、海外に行く予定があったので、特に気づかないうちの使いすぎには注意したかったからです。海外のATMでお金を引き出しても手数料が一切かからないデビットカードがあるのを友人から聞いたので、ぜひ海外に行く際には使ってみたいと思いました。通常なら海外でATMを使うには、日本にいる以上に多くの手数料がかかりますが、私が使っているデビットカードであれば基本的に手数料は0円なので安心して、いつでも、どこでも日本にいる時と同じような感覚でお金を引き出すことができるのでとても重宝しています。
Q.選択したデビットカードを選んだ理由・経緯を教えてください。
5万円ほど
Q.選択したデビットカードを利用していて良かった点・満足している点・おすすめできる点
私がこのジャパンネット銀行のデビットカードを利用した国は主にヨーロッパと北米でした。ヨーロッパと北米では、カードリーダーの下から挿入するのではなく右横からかざすタイプだったので、簡単に読み込みをしてくれ便利でした。下から挿入するタイプでは、時たま情報をうまく読み込まないことがあり、なんどもカードリーダーにかざさないといけないことが何回かありました。このジャパンネット銀行のデビットカードはVISAなので、本当に世界中どこでも使えて大変便利でした。もちろん世界中だけじゃなく、日本国内にいる時もショッピングができるので、使っていました。日本国内ではATMもたくさんあるので、本当に困ることは一切ありませんでした。
Q.選択したデビットカードを利用していて悪かった点・不満・おすすめできない点
数年間ジャパンネット銀行のデビットカードを使っていて、悪かった点は正直あまり思い浮かびません。ただし、もしいくつかデメリットを挙げるのなら、カードにある磁気が一年間使ったことから読み込まなくなったことでしょう。どのデビットカードにもカードリーダーで読み込むための磁気がありますが、このジャパンネット銀行のデビットカードでは一年を過ぎたあたりから磁気が削れてきました。その時、海外にいればカードの交換ができないので、かなり不便を感じるかもしれません。日本国内にいる場合であれば、無料で磁気不良という形でカードを新しいものに交換してくれるので、試してみるといいでしょう。ただ条件によっては、カードの破損などで有料交換になるかもしれません。
男性 48歳 パート・アルバイト
毎月のカード利用額概算 1万円未満
Q.デビットカードを作った理由・きっかけを教えてください。
以前から利用していたネットバンクがデビットカードとしても使えるカードに切り替えるキャンペーンを行なっていたので、デビットカードに興味もあったのも含めて申し込んでみました。クレジットカードは審査や申し込みの方法に時間を取られ事と、個人情報の問題などで不信感があった事。銀行の明細も含めて煩雑になる事、何社もあるとどこのキャンペーンがどこで使えるのかが混乱するなど不便に感じる事が多かったのと、一番気にいったのはなるべく借金の形になるものは持ちたくなかったのが大きいと思います。ついつい使いすぎたり気楽にリボ払いなどをしてそれに取られる手数料が案外馬鹿にならないなどの経験もあったり、気付いたら結構の返済額になったりしたからです。
Q.選択したデビットカードを選んだ理由・経緯を教えてください。
1万円未満
Q.選択したデビットカードを利用していて良かった点・満足している点・おすすめできる点
選んだ理由と重複しますがとにかくジャパンネット銀行がベースになるので、使っていて違和感がなかったことがとても良かったです。どこからなのかよくわからない引き落としもないですし、とにかくネット銀行の利便性が問題なく使えたことが良かったと思います。またvisaを使えないショッピングサイトなどは信頼感がなかったり、楽天カードような登録した後のキャンペーンや広告の多さにうんざりしていたのでそういうことも少ないネット銀行を経由したカードだったのが良かったと思います。これは物理的な話ですが基本的に財布が厚くなるのがあんまり好きではありません。カード用の財布や現金用の財布など分けて使ってATM操作でモタモタするのもあまり好きではないからです。
Q.選択したデビットカードを利用していて悪かった点・不満・おすすめできない点
自分が必要だと思ったことに関しては以前使っていたいたカードと比べて今のカードが使い方に関しては取り立てての不満はないと思いますが、あえていうなら一枚のカードでクレジットカードとキャッシュカードを兼ねているので、海外旅行時にでATM操作時にちょっと戸惑ったことがあったことぐらいでしょうか。元々クレジットカード自体に良い印象がなかったのですがネットを使っていると認証用に必要なことが増えたために持っているのにすぎないのでこれまで使っていて大きな不満を感じたことはないです。特殊な状態ですが空港のラウンジを利用できないのががっかりしたのが不満といえば不満でしょうか?基本的に無理して買い物をしたくないので、デビットカードが自分にはあっていると思います。